Githubにプッシュ!
Githubでリポジトリというのを作って、
そこへデータをプッシュ!
変更したら、
まず何を変更したかを「コミット」し、
それを「プッシュ」することで、
Githubのリポジトリにデータがアップロードされる。
$ git init
$ git commit -m "first commit"
$ git remote add origin { Github リポジトリ アドレス }
$ git push -u origin master
↑↑↑↑↑
1行目は、初めてプッシュする際に必要なこと。.gitを作成
2行目「first commit」は初めてのコミットだよ。ということ。
3行目でリポジトリの場所を指定
4行目で masterブランチにプッシュ!
ローカルブランチ名を調べたい時、
$ git branch
ローカルブランチ名を main から master に変えたい時、
$ git branch -m main master
VScodeで、プッシュできるよ。
コミット名つけて、プッシュ!
※ リポジトリのURL確認は、画像を参照のこと。